長岡まつり 観光ふれあい広場 8月2日のイベント
アオーレ長岡 アリーナの観光ふれあい広場では長岡と中越エリアの観光PRが大集合。
長岡花火だけじゃない長岡と中越エリアの魅力いっぱいのイベントです。
ご当地ゆるキャラの登場や体験ブースもあります。
パンフレット配布、ノベルティ配布、ゆるきゃらイベント、PV映像、施設紹介、地域の特産物販売等
刈羽村の砂丘桃や栃尾てまりなどが購入可能!
時間 | 11:30〜19:00 |
---|---|
場所 | アオーレ長岡アリーナ |
観光ふれあい広場のご案内チラシ
観光ふれあい広場の体験・販売ブース
中越地区が集まった体験・販売ブースを開催!
知らなかった新潟の魅力を発見できるかも。
体験・販売ブース | イベント内等 |
---|---|
体験 1 小千谷市・小千谷観光協会(公式) |
VR体験 |
販売 2 川口観光協会(公式) |
かわぐっちのえちご川口観光PR |
販売 3 中之島観光協会 |
|
体験 販売 4 見附市観光物産協会(公式) |
アップサイクル!ハギレ缶バッチをつくろう♪(体験料200円) |
5 新潟県観光協会 | 新潟県観光 PR レルヒさん登場!! |
体験 販売 6 小国和紙生産組合(公式) |
おぐに和紙の花火うちわづくり(体験料1,200円) |
体験 販売 7 長岡大学 權ゼミナール |
十分杯体験・展示・販売 |
8 長岡観光コンベンション協会(公式) | 長岡観光PR 長岡観光大使のスノアンが自らPR 🫶🏻 |
体験 販売 |
お琴体験・印伝(革製品)販売 |
販売 10 栃尾観光協会(公式) |
栃尾観光ガイドと栃尾てまり展示販売 |
販売 11 柏崎観光協会(公式) |
柏崎観光PR |
販売 12 刈羽村ツーリズム推進委員会 |
刈羽村観光PR |
体験 13 出雲崎町観光協会(公式) |
出雲崎手作り紙風船 装飾体験(体験料300 or 500円) |
体験 販売 14 長岡市内郵便局 |
長岡花火フレーム切手の販売と古切手の缶バッヂづくり |
15 寺泊観光協会(公式) | 寺泊地域観光PR |
体験 16 馬高縄文館(公式) |
日本遺産・火焔土器体験 |
体験 17 新潟県立歴史博物館(公式) |
歴博どきどき歴史体験投扇興をやってみよう! |
体験 販売 18 新潟アルビレックスBB(公式) |
バスケットボール体験 |
長岡観光コンベンション協会
長岡の観光PR大使をしている越後長岡スノーアンバサダーが観光ふれあい広場で長岡市をPRしています。
長岡観光コンベンション協会のブースでぜひお立ち寄りください。
新潟アルビレックスBBの選手とバスケットボール体験
新潟アルビレックスBBの川村 卓也選手(#1)と濱田 貴流馬 選手(#15)とバスケットボール体験。
シュートチャレンジ 11:30~17:00
3回シュートにチャレンジして、1本以上入った方には景品プレゼント(※先着300個限定)
13:00〜14:00 は選手がシュートチャレンジのお手伝い!
グッズ販売 13:00~14:00
選手が販売のお手伝いをしているかも!?※ツーショット撮影、サイン対応は🆖
- アルード君グッズ
- ボールペン
- キーホルダー等
ゆるキャラ大行進
時間 | 13:00〜13:20 15:30〜15:50 |
---|---|
場所 | アオーレ長岡アリーナ |
ナッちゃん | 長岡 | 大花火と信濃川にかかる長生橋をモチーフにしたキャラクター。 |
なかのん | 中之島 | 特産のれんこんの妖精です。 |
みしまる太くん | 三島 | 天然記念物「蓮花寺の大杉」の木の精 |
小太郎 | 山古志 | 山古志観光協会会長代理 |
おぐりん | 小国 | おぐに森林公園のマスコット |
なら王わし麻呂 | 和島 | 和島観光大使 |
海の妖精神まりん | 寺泊 | 寺泊の海を見守る二面の神 |
あぶらげんしん | 栃尾 | 栃尾地域のイメージキャラクター |
よいたん | 栃尾 | 与板地域のイメージキャラクター |
かわぐっち | 川口 | 元気な川の妖精 |
にぎわいマルシェ (8月2日・3日)
花火大会2日間限定の臨時飲食・お土産販売所。
長岡花火グッズも販売します。
長岡花火デザインプロジェクト株中越/長岡みやげ信濃川®/いろり茶屋火処/ミートショップまえじま/がんこ屋/スリーエフ/サンエツフーズ/なかよしミート/ココス/さかたや/なじらてい/ふじまる/株アルガオートサービス/まーちゃん/フレミン/フィリップモリス
時間 | 11:30〜18:30 |
---|---|
場所 | アオーレ長岡 ナカドマ・ソトドマ |
長岡まつり 昼行事 8月3日のイベント
時間 | 11:30分〜15:30 (アリーナステージ 10:30〜15:45) |
---|---|
場所 | 大手通り、すずらん通り、セントラル通り、アオーレ長岡 |
なかやまきんに君 お笑いライブ in わんぱくおまつり広場
2025年のお笑いライブ in わんぱくおまつり広場は……。
長岡のマッチョ好き大注目⁉️ 大手通りでイッツ・マイ・ライフ!
\なかやまきんに君が登場ッ!/
なかやまきんに君が分厚い胸板と上腕三頭筋で長岡の暑い夏をさらに暑苦しく盛り上げてくれます。暑さ対策をお忘れ無く!
なかやまきんに君も長岡の大花火を見れますように!パワーーーー
ちなみにですが、
なかやまきんに君、撮影OKです!
なかやまきんに君を生で見て、スマホで思い出に撮りましょう📸
なかやまきんに君のパレードを観に来る大人の皆さんにお願い🙏
子どもたちを前列に!
前のひとはスマホをハンズアップしない!!
子ども達がよく見れるように譲り合ってなかかよく撮影してくれて🫶🏻
時間 | 大手通りパレード 13:30〜14:00 お笑いライブ 14:30〜15:00 |
---|---|
場所 | 大手通り、セントラル通り、アオーレ長岡 |
わんぱくおまつり広場のイベント
- 🏮「道」のコーナー(北陸ガス㈱長岡支社)
- 🏮さとちんの縁側日記わんぱくおまつり広場スペシャル(NPOグリニッシュ共催)
- 🏮イデア街の風船屋さん(AbemaTV)
- 🏮カルビー サンプリング(全日本丸太早切選手権大会実行委員会)
- 🏮自衛隊ふれあい広場(悠久太鼓連合会)
- 🏮豪雨体験コーナー(日本たばこ産業株式会社新潟支社)
- 🏮無料抽選会ジャンボ風船プレゼント アンケートPR(長岡市消防本部)
- 🏮目指せメジャー!® 目指せメジャー!(スズラン通商店街)
- 🏮JT PRブース(ネッツトヨタ越後®)
アオーレ長岡 アリーナ・ステージ
10:25〜10:30 | 開会宣言 |
10:30〜11:15 | 幼年消防団(太鼓) |
10:30 | 恵和こども園 |
10:45 | 長生保育園 |
11:00 | 恵和めぐみキッズランド |
11:15〜11:30 | 長岡光悠会(太鼓) |
11:35〜11:50 | NPO 法人ワセダクラブ北信越支部(チアダンス) |
11:55〜12:10 | スポーツクラブ NAS ダンススクール(ダンス) |
12:15〜12:30 | スタジオ リオン(キッズダンス&フラダンス) |
12:35〜12:50 | ダイエープロビス フェニックスプール JOYDANCE/チア |
12:55〜13:00 | 中村聡恵 タップダンススタジオ |
13:05〜13:25 | LIC Sports(ストリートダンス) |
13:30〜13:50 | 長岡大手高校ダンス部 |
13:55〜14:25 | 中澤卓也 |
14:30〜15:00 | なかやまきんに君 お笑いライブ |
15:05〜15:25 | 田村優子 |
15:30 | 閉会宣言 |
\これからも長岡花火の感動を!/
楽天市場|長岡市公式ショップ丸ごとながおか
長岡まつり 平和祭 8月1日のイベント
慰霊と平和への願いをこめ開催します。
長岡まつりの幕開けは、大民踊流しや神輿渡御、悠久太鼓の熱気と迫力をお楽しみください
時間 | 18:00~22:00 |
---|---|
場所 | 大手通り、すずらん通り、セントラル通り |
ナカドマ
- 🏮 ハーレー展示
- 🏮 神輿の展示
第一部 オープニングセレモニー
大手通り交差点でオープニングのセレモニーが開催。
慰霊と平和への願いをこめてバルーンリリース🎈
- 🏮 開会宣言
- 🏮 バルーンリリース
- 🏮 ハーレーダビッドソン前ぶれ走行
時間 | 18:00~18:20 |
---|---|
場所 | 大手通り交差点 |
第二部 ステージパフォーマンス
大手通十字路ステージ
- 🏮 バトントワリング
- 🏮 ダンス演技 Attrait(アトレ)
- 🏮 中澤卓也ライブ
ミライエ長岡前ステージ
- 🏮 悠久太鼓(百人太鼓)
長岡青悠会・華童会(長生保育園、恵和こども園、恵和めぐみキッズランド)・技大鶴亀会・TDK ラムダ星雲会・長岡光悠会・三島かたくり太鼓・市民チーム(太凜会)
時間 | 18:20~18:55 |
---|---|
場所 | 大手通十字路ステージ、ミライエ長岡前ステージ |
第三部 パレード
ハーレーダビッドソン
- 🏮 新潟ダビッドソンクラブ
- 🏮 越後長岡スノーアンバサダー
三代目スノーアンバサダーの杏奈ちゃん(snow_hw1031)がハーレーに乗ってパレード🏍️
長岡市消防音楽隊×バトン
時間 | 18:55~19:20 |
---|---|
場所 | 大手通り、すずらん通り、セントラル通り |
第四部 大民踊流し
46団体、約3,600名の踊り手が大手通で大民踊流しでダンス!
あなたも踊りたいですって!?
大歓迎!!
お待ちかねの自由参加は 20:15 頃から。
長岡市公式YouTubeで「長岡甚句踊り方講座」を配信しています。
時間 | 19:25~20:45 |
---|---|
場所 | 大手通り |
第五部 越後長岡慰霊神輿渡御
20団体、約2,500名の登場で会場のボルテージは最高潮!
時間 | 20:50~22:00 |
---|---|
場所 | 大手通り |
慰霊の花火「白菊」
長岡空襲の始まった時刻(8月1日午後10時.30分)にあわせて慰霊の花火「白菊」(尺玉3発)が信濃川左岸大手大橋の下流で打ち上げられます。
慰霊の花火「白菊」のはじまりは、長岡まつりの慰霊の念が希薄になったことから2002年の8月1日から打ち上げられています。
昨年亡くなられたレジェンド花火師・嘉瀬誠次さんが手がけた白一色の花火「白菊」。
白菊は「ゆっくりと打ち上がって、しんなりとひらく」独特の長岡花火です。
嘉瀬さん曰く、
「少し哀愁を帯びた静かな開き方をみてほしい」
時間 | 22:30 |
---|---|
場所 | 信濃川左岸大手大橋の下流 |