老舗洋食店 レストランナカタの洋風カツ
長岡エリアのB級グルメ「洋風カツ丼」
長岡グルメと言えば青島食堂🌾に代表されるショウガ醤油ラーメンが有名ですが長岡エリアのもうひとつの推しのB級グルメが「洋風カツ丼」です。
洋風カツ丼とはご飯にカツを載せて洋風ソースをかけた丼プレート。ビジュアルがこちらです。
洋風カツ丼は「洋食系」と「食堂系」の流派があって長岡の飲食店の多くがオリジナリティのある洋風カツ丼を提供しています。
長岡の老舗洋食店「レストランナカタ」の洋風カツ丼は「洋食系」で昭和レトロな正統派です。長岡の洋食のフロンティア「小松パーラー」の味を継承したトラディショナルな洋風カツ丼です。
レストランナカタのカレー
洋風カツの他に昔からレストランナカタで有名なのがカレー。
辛さ1倍・3倍・5倍・10倍・20倍・50倍とバリエーション豊か。
店内に向かう階段には50倍カレーを完食した勇者たちの記念写真であふれてきます。
冷凍カレー
レストランナカタのカレーは冷凍でも販売しています。
店舗と変わらない味でふるさと納税の返礼品にもなっている人気のカレーはお店の他に道の駅 花火館、越後川口サービスエリアなどで販売しています。
お店ではちょっと躊躇しちゃう極極極辛い50倍カレーも味わってみてください。
レストランナカタの店内
店内は昭和の雰囲気があるどこか懐かしいノスタルジックで素敵な空間。
昔ながらの洋食を味わってみてください。女性ひとりでもくつろげます。
レストランナカタのテイクアウトメニュー
レストランナカタのお持ち帰りのメニュー。
テイクアウトは電話で注文するとスムーズです。
テイクアウトはライスなしも可能。
いつも洋風カツ弁当のライスなしを注文してビールのアテにしています🍻
価格改定
2025年1月 お米の値段高騰により価格が改定されました。
テイクアウトメニュー | 料金 |
---|---|
ポークカレー弁当 | 810円 |
カレーソース(ポーク) 辛さ1倍・3倍・5倍・10倍 |
590円 |
カレーソース 20倍 | 100円増 |
カレーソース 50倍 | 210円増 |
カツカレー | 1040円 |
チキンカツカレー | 960円 |
ハンバーグカレー | 830円 |
からあげカレー | 1120円 |
ステーキ弁当 | 1130円 |
盛り合わせ弁当 | 910円 |
オムライス弁当 | 780円 |
ハンバーグ弁当 | 830円 |
からあげ弁当 | 760円 |
生姜焼弁当 | 740円 |
とんかつ弁当 | 790円 |
洋風カツ弁当 | 610円 |
ハーフ&ハーフ弁当 デミグラスとケチャップ |
870円 |
ハーフ&ハーフ弁当 カツカレーとケチャップ |
920円 |
洋カツソース | 170円 |
カツ1枚 | 340円 |
スープ | 460円 |
サラダ | 140円 |
プリン | 120円 |
冷凍ポークカレー(200g) | 590円 |
50倍 | 700円 |
オール倍パック (1倍・3倍・5倍・20倍・50倍) 🍛:辛さ交換可能 |
2,950円 |
カレーメニューとトッピング
メニュー
価格改定
2025年1月 お米の値段高騰により価格が改定されました。改定後の料金は調査中!
ランチメニュー | 料金 (改訂前) |
---|---|
ポークカレー (辛さをお選びください 1倍・3倍・5倍・10倍) |
890円 |
カレーソース 20倍 | 100円増 |
カレーソース 50倍 | 210円増 |
ポークカツ | 340円 |
チキンカツ | 210円 |
ハンバーグ | 340円 |
オムレツ | 320円 |
からあげ | 360円 |
チーズ | 260円 |
カレーとライス大盛 | 320円 |
ルーのみ大盛 | 290円 |
ライス大盛 | 150円 |
ハーフ&ハーフ カツカレーと洋カツ |
870円 |
洋風カツ丼 | 640円 |
とんかつ定食 | 780円 |
ヒレカツ定食 | 790円 |
クリームコロッケ(カニ)定食 | 850円 |
鉄板焼定食 | 660円 |
チキンカツプレート | 740円 |
からあげプレート | 700円 |
ハンバーグプレート | 790円 |
コーヒー又は紅茶 | 110円 |
アイスティー | 160円 |
アップルジュース | 150円 |
レモンジュース | 120円 |
サラダ | 100円 |
プリン | 100円 |
レストランナカタのポッポちゃん
レストランナカタのいたるところに三つ編みの可愛いキャラクターを見かけます。
ツインテールの三つ編みがトレードマークのマスコットキャラクターの名前は「ポッポちゃん」
レストランナカタのスタッフがイラストを描いて、名前はお客さんから募集したそうです。
ポッポちゃんの名前の由来はカレーを食べて体がポッポするから。極極辛い20倍カレーを食べると悶絶しています。
レストランナカタの情報
長岡花火で長岡に訪れたときには立ち寄ってほしい老舗洋食店が「レストランナカタ」
懐かしレトロな空間でレストランナカタの洋食を味わってください。
店舗情報
住所 | 長岡市坂之上町2丁目3-6 若満都ビル 2階 ![]() |
---|---|
営業時間 | 11時30分 〜 21時(LO:20時30) |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 0258-34-3305 |
SNS | nakatayama ![]() |
レストランナカタのポッポちゃん
レストランナカタのいたるところに三つ編みの可愛いキャラクターを見かけます。
ツインテールの三つ編みがトレードマークのマスコットキャラクターの名前は「ポッポちゃん」
レストランナカタのスタッフがイラストを描いて、名前はお客さんから募集したそうです。
ポッポちゃんの名前の由来はカレーを食べて体がポッポするから。極極辛い20倍カレーを食べると悶絶しています。
冷凍カレー販売所
カレーソース(ポーク)の辛さ1倍・3倍・5倍・10倍・20倍・50倍が揃っています🍛
全種類を購入してもお好きな辛さを単品で選んでもよしです。
道の駅 ながおか花火館
住所 | 長岡市喜多町707番地 |
---|---|
営業時間 | 10:00 〜 17:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0258-86-7766 |
公式サイト | 道の駅 ながおか花火館 ![]() |
道の駅R290とちお
住所 | 長岡市栃尾宮沢1764 |
---|---|
営業時間 | 10:00 〜 18:00 |
定休日 | 年末年始 (12月31日~1月2日) |
電話番号 | 0258-53-2030 |
公式 | 道の駅R290とちお ![]() |
山の駅おぐにもったいない村
住所 | 長岡市小国町法坂720-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00 〜 20:00(4月〜11月) 9:00 〜 19:30(12月〜3月) |
定休日 | 年中無休(1/1お休み) |
電話番号 | 0258−95-5655 |
公式サイト | 山の駅おぐにもったいない村 |