長岡米百俵フェス 出演アーティストのタイムテーブル
2018年よりスタートした「長岡米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜」(公式)
長岡米百俵フェス(=米フェス)は、アーティストのライブ、長岡が誇る圧巻の「長岡花火」、海・山・川に囲まれた自然豊かな土地で育てられた美味しい食べ物・お酒をまるごと楽しめるフェス
6年目となる2023年の長岡米百俵フェス「音楽」の情報をお届けします。
米フェスの公式サイトで出演アーティストのタイムテーブルが公開されました。
出演アーティストのSNSにもリンクしてあります。
DAY1 出演アーティストのタイムテーブル(10月7日)
時間 | アーティスト | SNS |
---|---|---|
11:05〜 | 長岡市立希望が丘小学校 5,6年生 | 公式 |
11:35〜 | ひなた (6回目) | 公式![]() |
12:05〜 | JUNNA(3回目) | 公式![]() ![]() |
12:45〜 | 降幡 愛(2回目) | 公式![]() ![]() |
13:40〜 | アバンギャルディ(初) | 公式![]() |
14:30〜 | きゃりーぱみゅぱみゅ(2回目) | 公式![]() ![]() |
15:25〜 | スキマスイッチ(初) | 公式![]() ![]() |
16:20〜 | 石井竜也(初) | 公式![]() ![]() |
17:15〜 | 徳永英明(初) | 公式![]() |
18:30〜 | 甲斐バンド(初) | |
19:25〜 | 長岡花火 |
DAY1のMC
米フェス1日目のMCは、お馴染みの安東弘樹さんとFM-NIIGATAのラジオパーソナリティ本間紗理奈さん。
DAY2 出演アーティストのタイムテーブル(10月8日)
長岡越路出身の琴音さんに注目! 米フェス通算5回目の出演
時間 | アーティスト | SNS |
---|---|---|
11:00〜 | NGT48(3回目) | 公式![]() |
12:00〜 | BEYOOOOONDS(初) | 公式![]() ![]() |
12:40〜 | 琴音(5回目) | 公式![]() ![]() |
14:00〜 | イルカ(初) | 公式![]() |
14:30〜 | 南こうせつ(5回目) | 公式![]() |
15:30〜 | GLIM SPANKY(2回目) | 公式![]() ![]() |
16:40〜 | HY(初) | 公式![]() ![]() |
17:50〜 | 倖田來未(初) | 公式![]() ![]() |
19:00〜 | RIP SLYME(初) | ![]() ![]() |
19:45〜 | 長岡花火 |
DAY2のMC
米フェス2日目のMCの安東弘樹さんは10月8日が誕生日!🎂
相棒は、”コシ”のある”ヒカリ”輝くアナウンサーNST新潟総合テレビのアナウンサーの山中麻央さん
DAY3 出演アーティストのタイムテーブル(10月9日)
wacci(ワッチ)は米フェスに毎年、出演してくれている皆勤賞アーティスト。今年のパフォーマンスも楽しみです。
時間 | アーティスト | SNS |
---|---|---|
11:00〜 | Liyuu(初) | 公式![]() ![]() |
12:00〜 | 川崎鷹也(初) | 公式![]() ![]() |
12:40〜 | 松下洸平(4回目) | 公式![]() ![]() |
14:00〜 | wacci(6回目) | 公式![]() ![]() |
14:30〜 | Base Ball Bear(初) | 公式![]() |
15:30〜 | THE BAWDIES(初) | 公式![]() ![]() |
16:40〜 | 岡崎体育(初) | 公式![]() ![]() |
17:50〜 | Nulbarich(初) | 公式![]() ![]() |
19:00〜 | Awesome City Club(2回目) | 公式![]() ![]() |
19:45〜 | 長岡花火 |
DAY3のMC
米フェス3日目は、3日通しの安東弘樹さんとNST山中麻央さんでお伝えします!
米フェスの「食」 フード&ドリンク
米フェスの楽しみがフード&ドリンク!
米処新潟の新米コシヒカリをつかったオニギリや地元長岡16蔵の地酒をすべて用意した日本酒コーナーなど地元長岡の食をお届けに出店やキッチンカーが米フェス会場にやってきます。
最新の「食」の情報がでてくるまで過去の情報元に米フェスグルメをイメージ画像でご案内します。

越後長岡の日本酒蔵元16大全
米百俵フェスの魅力のひとつが「食」
新潟にきたら味わってほしいのがなんといっても日本酒!
長岡市は、新潟県内最多の日本酒蔵元が16蔵もある地域。いつか飲んだ日本酒のあの銘柄はメイドイン長岡の日本酒かもしれません!?
そんな越後長岡にある全16の日本酒蔵元のおすすめ銘柄や公式サイトを全紹介。
米フェス会場であなた好みの日本酒を探してみてくださいッ!

長岡米百俵フェスの公式サイト
公式サイト | 会場マップ |
---|---|
ツイッター | @n_comefes |
インスタ | nagaoka_comefes |
YouTube | @nagaokacomefes1164 |